感動すること - 2010.07.20 Tue
「トイストーリー3」を観てきました。
実は、トイストーリーは香港にいた時に
観たことがあって、とても好きでした。
最近、よく映画を観に行くようになりました。
映画館で観るのは、本当にいいです。
迫力が違いますし、その分感動も増す感じがします。
トイストーリーを観ていると、
どんなものにも”心”があると思って
接することの大切さを、改めて認識させられます。
一致団結することのパワーや友情の大切さとか、
素直でいること、人とのつながり、
物を大切にする心など・・・。
たかがアニメのストーリーの世界というけれど
大切なことが、たくさん散りばめられていて
ここにも学びがある!といつも思えるのです。
ラストシーンでは、目頭がうるうる・・・。
あ~ハンカチ忘れた~って感じでした。
帰り道、ほのぼのとした優しい余韻を残しながら
再び現実の世界へと帰ってゆく私。
人は”感動”しないといけません。
せっかくこの世で”五感”を授かっているのだから
フル活用しないと、ですね。^^
たくさん美しいものを見て
美しい音を聴き、芳しい香りを嗅ぎ、
美味しいものを味わう。
そして究極は、ふれあいです。
タッチングを通して心が触れ合うって
素晴らしいですね。
五感を活性させると心のアンテナの
感度がよくなります。
たくさん刺激して、良いこといっぱい
吸収しましょう。
さて、次は何の映画を観に行こうかな。
夏休みで面白そうな映画がたくさん始まりました。
わくわく、ドキドキな今日この頃です。(^^)
実は、トイストーリーは香港にいた時に
観たことがあって、とても好きでした。
最近、よく映画を観に行くようになりました。
映画館で観るのは、本当にいいです。
迫力が違いますし、その分感動も増す感じがします。
トイストーリーを観ていると、
どんなものにも”心”があると思って
接することの大切さを、改めて認識させられます。
一致団結することのパワーや友情の大切さとか、
素直でいること、人とのつながり、
物を大切にする心など・・・。
たかがアニメのストーリーの世界というけれど
大切なことが、たくさん散りばめられていて
ここにも学びがある!といつも思えるのです。
ラストシーンでは、目頭がうるうる・・・。
あ~ハンカチ忘れた~って感じでした。
帰り道、ほのぼのとした優しい余韻を残しながら
再び現実の世界へと帰ってゆく私。
人は”感動”しないといけません。
せっかくこの世で”五感”を授かっているのだから
フル活用しないと、ですね。^^
たくさん美しいものを見て
美しい音を聴き、芳しい香りを嗅ぎ、
美味しいものを味わう。
そして究極は、ふれあいです。
タッチングを通して心が触れ合うって
素晴らしいですね。
五感を活性させると心のアンテナの
感度がよくなります。
たくさん刺激して、良いこといっぱい
吸収しましょう。
さて、次は何の映画を観に行こうかな。
夏休みで面白そうな映画がたくさん始まりました。
わくわく、ドキドキな今日この頃です。(^^)