アロマセラピスト実技試験の季節 - 2018.11.29 Thu
またセラピスト実技試験の時期が到来です。
筆記試験の嬉しい合格通知が来たかと思えば
受験生たちは我に返り、、、(笑)
必死で練習を再開します。
夏と冬の風物詩?
セラピストコースは長期戦です。
最終試験終了まで約1年近くかけて
季節をかけぬけてゆく。
試験より大切なのは「過程」です。
仕事やプライベートの忙しさをぬって
勉強、実技練習、ケーススタディを行う。
いろんな出来事、感情、思いを経て
やり抜ける強い自分を確立します。
晴れてセラピスト資格を受けた受講生のみなさんは
なんとまぶしいオーラを放つことか・・・
私は幾度となく、その美しさを見てきました。
その過程は完璧に美しくドラマチックです。
年明けの試験まで、あと一息。
アロマテラピーというものを通して
自分に対する信頼と自信を
もってほしいなぁ、と
そんなふうに思う、、、
古い講師(笑)の独り言でした。。。
筆記試験の嬉しい合格通知が来たかと思えば
受験生たちは我に返り、、、(笑)
必死で練習を再開します。
夏と冬の風物詩?
セラピストコースは長期戦です。
最終試験終了まで約1年近くかけて
季節をかけぬけてゆく。
試験より大切なのは「過程」です。
仕事やプライベートの忙しさをぬって
勉強、実技練習、ケーススタディを行う。
いろんな出来事、感情、思いを経て
やり抜ける強い自分を確立します。
晴れてセラピスト資格を受けた受講生のみなさんは
なんとまぶしいオーラを放つことか・・・
私は幾度となく、その美しさを見てきました。
その過程は完璧に美しくドラマチックです。
年明けの試験まで、あと一息。
アロマテラピーというものを通して
自分に対する信頼と自信を
もってほしいなぁ、と
そんなふうに思う、、、
古い講師(笑)の独り言でした。。。