上級生のためのオーダーメイド講座 - 2020.10.22 Thu
アロマテラピー上級生のためのオーダーメイド講座~
今回は「フレグランスコンテスト2020」へ応募される生徒さんと
応募作品について戦略を練る?という
大変興味深くて、貴重な時間を共有させていただきました。

「テーマに合った香りが表現されているか?」
「ベース、ミドル、トップのバランスや調和がとれているか?」
など、表現力やで技術力が問われるコンテストです。
予めブレンドされた香りは爽やかで心地よい響きがありました。
さてこの心地よい香りに、いったいどんな精油を加えたら
より良い”調和”や”変調”を起こすことができるだろう・・・
目を閉じて頭の中を空っぽにする――
レシピに並ぶ精油たちの個性とフレグランスストーリーから
”静寂”
”窓から見える星空”
”宇宙”
”あるがまま”
などのキーワードが浮かんできます。
フレグランスとは
香りの質・強度・調和・保留という調香の「技術」と
繊細・優雅・独創という「芸術性」を整合して創られるものだと
改めて思い知る、貴重な時間となりました。
さてさて。生徒さんには応募作品の大きなヒントが得られたようです。
個性を生かしたフレグランスを創り出す
貴重な時間を共に過ごさせてもらったことに感謝しながら
久しぶりに会うことができた生徒さんをお見送りします。
入賞できたら嬉しいなぁ。
楽しい、嬉しい、笑顔と香り
記憶は香りとともに、心の中に刻まれていく。
生徒さんに笑顔の時間が続きますように――
今回は「フレグランスコンテスト2020」へ応募される生徒さんと
応募作品について戦略を練る?という
大変興味深くて、貴重な時間を共有させていただきました。

「テーマに合った香りが表現されているか?」
「ベース、ミドル、トップのバランスや調和がとれているか?」
など、表現力やで技術力が問われるコンテストです。
予めブレンドされた香りは爽やかで心地よい響きがありました。
さてこの心地よい香りに、いったいどんな精油を加えたら
より良い”調和”や”変調”を起こすことができるだろう・・・
目を閉じて頭の中を空っぽにする――
レシピに並ぶ精油たちの個性とフレグランスストーリーから
”静寂”
”窓から見える星空”
”宇宙”
”あるがまま”
などのキーワードが浮かんできます。
フレグランスとは
香りの質・強度・調和・保留という調香の「技術」と
繊細・優雅・独創という「芸術性」を整合して創られるものだと
改めて思い知る、貴重な時間となりました。
さてさて。生徒さんには応募作品の大きなヒントが得られたようです。
個性を生かしたフレグランスを創り出す
貴重な時間を共に過ごさせてもらったことに感謝しながら
久しぶりに会うことができた生徒さんをお見送りします。
入賞できたら嬉しいなぁ。
楽しい、嬉しい、笑顔と香り
記憶は香りとともに、心の中に刻まれていく。
生徒さんに笑顔の時間が続きますように――